キチンとゴルフ

ゴルフ情報発信サイト

【ゴルフ】右に飛ぶ初心者は必ずコレをチェック!

ゴルフを始めたのはいいけど、うまく当たらない、、、
当たっても必ず右に飛んでしまう、、、
そんなあなたの不安を解決します!

こんな人におすすめ
特にドライバーで打つと右に飛んでしまう、、、
まっすぐ飛ばしたい!
遠くに飛ばしたい!

結論として、いいスコアを出すためにはボールをまっすぐ飛ばす方法を習得することが欠かせません。
『でも、どうしても右に曲がってしまうんです、、、』

そんな人も多いですよね。そこで!!!

この記事では、「ドライバーで打った時にまっすぐ飛ばすためのポイント」をご紹介します!
実際、理論を理解してその通りのスイングができればあなたのスコアも今より10はアップすると思いますよ!
簡単な理論なので、ドライバーが苦手だけどなんとか克服したい!という強い気持ちがある方はぜひ最後まで見てください!

 

ボールがスライスする原因1 グリップの問題

打球の方向を決める大きな要因の一つとして、グリップの問題があります。

左手の親指を右手で握りこんだり、右手人差し指と左手小指をからめて握る方法など、様々な握り方がありますね。

個人の握りやすさで選べばいいのですが、気をつける点が一つあります。

それは左手親指と人差し指をくっつけた時にできる線の向き。

スライスする人の多くはこの線の向きに問題があります。

では、どの方向に向けるのがいいのか。

それは自分の右肩に向かうように握ることが重要です。

右肩に向かって握ることで左手を締めてフェースが開くのを防いでくれます。

ボールがスライスする原因2 スイングプレーンの問題

クラブの軌道はインサイドアウトが基本です。

つまり身体側から外側へ振る動作となります。

野球で言うと、内角打ちのようなスイングといっても過言ではありません。

スライスがよく出てしまう人は、スイングが外側から身体側へ振る動作となります。

これも野球で言うと、大根打ちというやつです。

しかも、スライスを連発していると、右側にいかないようにするため余計に外側から身体側へ振るようなアウトサイドインのスイングが強くなってしまいます。

練習場でこの症状が出てしまっている時は、一度素振りをして自分のイメージを固めてから再度打ってみましょう。

 

ボールがスライスする原因3 肩、身体の開きの問題

肩が前に突っ込んだり身体が開いてしまうことで、クラブが外側へ開いてスライスになることがあります。

ゆっくりとスイングしてみて、適切なタイミングでインパクトを迎えることができるように、ボールと身体の位置関係を見直しましょう。

 

ボールがスライスする原因4 手首の使い方の問題

初心者の場合、手首だけではありませんが力が過剰に入ってしまうことがあります。

過剰な力はクラブが走らない、と言われますが、手首を柔らかく使うことで、適切なフェースでボールを打つことができるのでスライスを修正することができます。

 

ボールがスライスする原因5 クラブ自体の問題

初心者がゴルフを始めるきっかけとして、知り合いからクラブをもらった、という人も多いと思います。

安く始めることができるので、とてもいいことなのですが、その場合クラブが自分に合っていないことが多いです。

スイングはしっかりできているのに、シャフトの硬さが身体に合っていないことで、自分のイメージとは違うタイミングでボールを捉えてしまいます。

そんな時は、せっかくもらったクラブですが下取りに出して新しいクラブを新調した方が上達が早くなります。

 

ボールがスライスする原因 まとめ

1年経ってもスライスが治らない、という人も結構いますが、早めに修正しておいた方が上達も早くなります。

自分のスイングや道具を見直してみてはいかがでしょうか?